わたしは海外視察に出かける目的は建築と不動産視察ですが、その国の生活そのものを少しでも知りたくなります。昔からそうですがいろいろな物事に興味があり欲が深いかもしれません。GSのガソリン価格も興味があります。カナダはもちろん産油国で相対価格は低い方です。米国並みでしょうが英国の場合はリットル換算で30円台であったものが3倍に高騰しデモが起きていたり、中国に行き円換算で150円とは日本と変わりない…どころは年収比で見るとべらぼうに高かったり、日本で150円を超えたときのEUは230円であったり。その時代の為替の変動やその国の物価に照らし合わせてみても、近年の日本のガソリン価格は世界的に超格安。つまり国力云々ではなく政治的に日本は産業界からの圧力等で実勢価格ではなく超安価政策をとっているということもわかります。安いだからといって車の使い過ぎやハイブリットだからと無駄な走行野党では禁物です。また、省エネに自転車というなら…道路を走る車と人が歩く歩道、自転車に対する明確な国の方針と対策をしっかりやってもらいたいと思います。トロントもその次の都市バンクーバーでも明らかに自転車の扱いが日本とは違うことに誰もが気づくと思います。
ジョージアンテラス
駐輪場
レンタルサイクル
シアトルが本社のノードストローム(百貨店)は改装中
サックス・フィフスアベニューはNYが本店の百貨店(改装中)
トロント⇒バンクーバーまで移動
レクサスはトロントでもバンクーバーの空港でも見た