視察(国内外) Webページ更新(1) 弊社のWebページ「街歩き・史跡探訪記20022・Spring」を更新しました。今年20周年の「横浜赤レンガ倉庫」は耐震補強などの大改修で一時(来年5月まで)閉鎖となるため数年ぶりの再訪となりました。また海側に隣接する「海上保安庁資料館... 2022.04.05 視察(国内外)
視察(国内外) 海上保安庁資料館at横浜煉瓦倉庫(3) 工作船のその他、沈没船から押収された工作活動用の数々を最後にご覧いただこう。掲載しきれないほどの証拠品があるがその一部だけだ。なお、この展示館の中は全て撮影、録音共にフリー。海上保安庁の意気込みを感じる解説も担当官から直接聞ける。日本の治安... 2022.04.03 視察(国内外)
視察(国内外) 海上保安庁資料館at横浜煉瓦倉庫 横浜煉瓦倉庫の片隅に「海上保安庁資料館」はある。この界隈のドック、すなわち新子安、東神奈川、高島町、桜木町の海沿いには旧三菱倉庫が多いが、この展示館は民間の寄付金だけで建てられた「北朝鮮工作船・沈没船」の展示がされている貴重な展示館だ。今か... 2022.04.01 視察(国内外)
視察(国内外) ギャッツビー NYの友人(queens在住の不動産リアルター)からロングアイランドのギャッビー(超豪華マンション、米国でマンションというと豪華宮殿クラスの住居の事、日本の普通のマンションはアパートメント、豪華マンションでもコンドミニアムやCOOPコーポラ... 2022.02.19 視察(国内外)
視察(国内外) 旧・西軽井沢 旧軽井沢と西軽井沢の仲介物件と新築建設中のマンションを見に来ています。旧坂倉準三設計のA型住宅(2016年に忠実に再生、知り合いのI社長所有)も立ち寄らさせていただきました。4年前に三笠通り界隈で(華僑系シンガポール人ら)買い漁られていた辞... 2020.08.31 視察(国内外)
視察(国内外) COACELLA・2019 ご存知の方は少ないと思いますが…COACELLAという野外コンサート。米国カリフォルニア州の砂漠地帯INDIO(I・10号線でLAから2時間ちょっと、避寒地パームスプリングスやアウトレトのあるデザートヒルズに近いです)で近年、欧米中心のアー... 2019.01.28 視察(国内外)