建築リフォーム ご契約13:00野木ローズタウン4工区のOBさま宅【防蟻再施工】10年保証付き 昨年末、弊社で外装工事(屋根遮熱、外壁シリコン塗装、GL破風板金、GL雨樋交換など)を行ったOBさまから電話連絡がありました。契約の床下防蟻再施工は7月初旬、次回の浴室交換、サニタリーは来春ご予定。昨年末、外装工事を行っていますこの区画の様... 2015.06.26 建築リフォーム
建築リフォーム 米国リモデリングショー2015 一昨日は東京Bigサイトにて「リフォーム産業フェア」が開催されたばかりであったが、本場アメリカの今年の「リモデリングショー2015」は昨年同様にメリーランド州ボルティモアで9月末ごろから10月初旬に行われる。メールで開催の知らせが入... 2015.06.26 建築リフォーム
建築リフォーム 現場発8:30野木ローズタウン3工区のOBさま宅【キッチン・リモデル】完工 内装工事も終わってキッチン・リモデリングが終了しました。追加工事で、来週から隣接するダイニングの床・壁・天井などの内装工事が始まります。【After】【Before】 2015.06.26 建築リフォーム
建築リフォーム 日本のリフォーム・フェアvs米国リモデリング・ショー(3) レポートの最後は癒し系?展示ブース。こういうコーナーには、コンパニオン女子は絶対にいない…エイジング、割れ加工系塗料 うちなら半値以下で製作しますチョーク系塗料オーガニックな黒板塗料、シナベニヤorランバーに直塗がイイかもね... 2015.06.25 建築リフォーム
建築リフォーム 日本のリフォーム・フェアvs米国リモデリング・ショー(2) 昨日のリフォーム・フェアの画像で前ページで掲載しきれなかった展示会ブースをすこしUPしました。まずは、技術系のリフォーム資材。建築建材展やビルディングショーのような高度なテクノロジー系・省エネ器具や機械装置が優劣を争うようにし... 2015.06.25 建築リフォーム
建築リフォーム 日本のリフォーム・フェアvs米国リモデリング・ショー 両国のリフォームフェアvsリモデリングショー。わたしは、戸建てマンション分譲(不動産)、注文住宅(建築)、リフォームを行う会社に勤務し、今は「リフォーム(交換修繕)・リモデリング(改修)」一本で専業でやってきたため、似たり寄ったりに... 2015.06.25 建築リフォーム
建築リフォーム リフォームフェア 今日は休業日を使いこれからリフォーム・フェア2015(ビッグサイト)に出かけます。20余年前からわたしの知る限り、(バブル経済崩壊後)日本では不景気になる度に「これからは新築ではなくリフォームの時代だ」と国も民間も自身の正当性を主張... 2015.06.24 建築リフォーム
建築リフォーム 現場調査13:00自治医大グリーンタウン祇園1丁目のOBさま宅【ポーチタイル・ベランダ】 弊社の工事OB増さま宅です。従前に小屋裏収納26帖、増改築、外構、外装工事を行ってきましたが、今回のご依頼は表のポーチタイルとベランダ作り替え。タイルの方は採寸だけで問題ないですが、2階ベランダは細田工務店の20年目の巡回で「水が... 2015.06.23 建築リフォーム
建築リフォーム 現場発8:30野木ローズタウン3工区のOBさま宅【キッチン・リモデル】内装 キッチンの最後の工程は内装。塩ビクロス⇒ウッドチップクロスに天井・壁共に張り替えます。まずは塩ビクロスの剥がしと下地パテ処理。これが終わると追加で隣接のダイニング側の床無垢フロア張り、天井・壁紙クロス、自然塗料による塗装のお申... 2015.06.23 建築リフォーム